3種類の打刻方法に対応した専用端末が人気



最終更新日:2020.9.3
Touch On Time
(デジジャパン)
- 総合評価
-
(3.37)
- ユーザー評価
(3.54)
- メジャー度
(3.20)
勤怠専用
詳しく見る



料金・プラン
初期費用0円+月額費用150円✕人数
※人数は登録従業員数ではなく、その月に打刻を行った人数分のみ
主な機能
- ○対応
- △一部対応
- ●オプション
- ✕なし
- -不明
- ICカード打刻
- ○
- 申請・承認
- ○
- スマホ打刻(GPS)
- ○
- 集計レポート機能
- ○
- Web打刻
- ○
- スマホアプリ
- ✕
- 生体認証
- ○
- シフト管理
- ○
- 残業アラート(36協定)
- ○
- 給与計算ソフト連携
- ○
その他機能:
「ここがOK」「ここがダメ」ユーザーの声
ポジティブ
- 紙のタイムカードは回収されると勤怠状況を振り返ることができなかったが、今は自分で確認できることと、打刻・申請忘れのアラームがあるので自己管理しやすくなった。
- タイムレコーダーが配線なしで設置できるのが良かった。
ネガティブ
- 独自の社内規定に合わせた設定ができるものの、設定する担当者が社内規定を熟知していないとエラーが頻発することになる。
- ICカードを機械にかざしてもうまく読み取ってもらえない事がある。また半日有給休暇などの設定がわかりづらい。
会社概要



- 会社名
- 株式会社デジジャパン
- 代表者名
- 平井英幸 (代表取締役社長)
- 資本金
- 9,900万円
- 所在地
- 〒135-0091
東京都港区台場2-3-1 トレードピアお台場ビル 22F
- 設立年月
- 2000年11月1日